IceCreamSandwichのROMです。カメラも動くようになっています。
フォントはDroidSansFallbackにマルベリを統合しています。
APNは変更していません。
いつものように自己責任でお願いします。
BCM-b0.3.3-Japanese.zip
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/43035
ICSでは、APNの変更はAPNManagerが使えなくなりました。
また、今までの私が行っていたAPNの変更手法も効かなくなりました。
Desire X06HTのAPNを使いたい場合は、手動で設定してください。
以下が参考になると思います。
名前:SoftBank Internet
APN:open.softbank.ne.jp
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:softbankX06HT
パスワード:(APNManagerのバックアップファイルを参照してください)
サーバー:未設定
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:andmms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440(デフォ)
MNC:20(デフォ)
認証タイプ:未設定
APNタイプ:default,mms,supl
APNプロトコル:IPv4(デフォ)
ベアラー:指定なし
2012年1月30日月曜日
BCM b0.3.3 ICS、日本語統合フォント、GPS変更ROM(Desire X06HTのカスタムROM)
RevolutioN v3.0 日本語フォント、APN、GPS変更ROM(Desire X06HTのカスタムROM)
フォント(絵文字、日本語、太字)、APN、gps.conf変更ROMです。
新しめのROMの中では、安定して使い勝手は良かったです。
いつものように自己責任でお願いします。
RevolutioN.xMas.Edition.v3.0.A2SD+-signed.Japanese.zip(デフォルトのhboot用)
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/115869
RevolutioN.xMas.Edition.v3.0.Data++-signed.Japanese.zip(CM7などhbootを変更した人用)
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/115872
2012年1月29日日曜日
スマホの効きが悪くなったボタンを復活させる
Desire X06HTの弱点の一つとして「戻る」キーや音量キーの効きが悪くなりやすいという点があります。
そうなると修理に出すしかありませんでした。
安心保証に入っていない人はそれなりに修理費がかかりますし、SIMロックを解除すると改造の痕跡が残り、修理を拒否されるというデメリットがありました。
しかし2chでそれを自力で復活させる裏技というのが以前話題になっていました。
iPhoneのホームボタンで発見された技のようです。
1.該当のボタンをデコピンで連打する
これだけで効きが回復することがあるようです。
ボタンによっては隙間からホコリが出てくるとか。
Desireではあまり出ないようです。
2.ボタンの隙間から無水エタノールを流し込み、ボタンを連打する。
1.で回復しなかった場合、無水エタノールを少量流し込み少し強めに何度も押すといいようです。
無水エタノールに汚れが融解するものと思われます。
無水エタノールは薬局で買えます。
なおこの方法を試してスマホが壊れた場合でも、責任を取れません。
自己責任でお願いします。
LEDシーリングライトは省エネ?(追記アリ)
2018年1月現在では10畳前後のLEDシーリングライトの消費電力は30W前後のものが多いようです。
価格も大幅に安くなっているようです。
今となってはLEDシーリングライトを選ぶメリットが増してきていると言えるでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
自宅の居間のライトがだいぶ古くなってきてるんですよね。
そこで買い換えることを検討しています。
今流行りのLEDライトに替えた場合、電気代はいくら下がるのか、計算してみようと思います。
うちの場合直管20W型蛍光灯4本を使っています。
1本あたり安定器込みで22Wほど使うようです。
合計約90Wです。
一般的な蛍光灯シーリングライト(10畳前後)で70W〜90Wのようです。
それに対してLEDシーリングライト(10畳前後)の消費電力はというと、価格ドットコムを見たところ70〜90Wのものが多い。
あれ?
消費電力がほとんど(というか全然)変わりませんね?
そうなんです。
実は蛍光灯とLEDライトは消費電力はさほど変わらないのです。
電球タイプのだと40W型で蛍光灯8W、LED5Wくらいの差はあるようですが、高輝度なシーリングライトになるとその差は縮まってしまうのです。
さて消費電力の差は最大20W。これで計算してみようと思います。
一日8時間点灯、1kWhあたり電気代22円とします。
0.02(kW)✕8(h)✕365(日)✕22(円)=1284.8(円)
年間約1300円の違いという事ですね。
さてLEDシーリングライトですが28000円ほどするようです。
蛍光灯の交換は年一回2000円のものを買うとして、ランニングコストの違いは年間3300円。
大体8年半でペイできるようです。
しかしこれは理想的な場合。
LEDライトとはいえ消費電力の高いものを選んでしまうと、電気代は変わりません。
今、買い替えを考えている方は、消費電力に注意したほうがいいでしょう。
また、今のものが充分使える状態の場合、慌てて買い換える必要はないかもしれません。
LED照明は未だ発展途上であり、これから性能は良くなり、価格も下落していくものと思われます。
そのときになってからでも遅くないかもしれませんね。
2012年1月28日土曜日
mixiの地球環境系コミュが、反原発によって機能不全に
グローバルな視点の環境問題や、身近なエコ活動など話題は多岐にわたっていました。
しかし3.11以降の原発事故により、急に原発が話題のトピックが増えてきました。
それは悪いことではありません。
放射性物質の漏洩は、環境問題ですから。
しかし最近の状況は目に余るものがあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=114793
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1837970
見ていただければわかりますが、上の方にあるのは反原発関係の話題ばかり。
しかも、そのほとんどがコメントがないか、トピック主自身のコメントだけ、という状況。
これでは原発以外の話題のトピックや有用なトピックは沈み、コメントがつかなくなり、交流が途絶えてしまいます。
これでは良くないと考え、思い切って新コミュニティを立ち上げました。
地球環境問題(原発以外の話題)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5904187
どうなるかわかりませんが、頑張って管理していこうと思います。
2012年1月27日金曜日
Google+の人気の投稿にAKB関係が氾濫していることの対策について
Google+には「人気の投稿」という機能があります。
自分のサークル(友達やフォローにあたる)に登録されてないユーザーの投稿でも、コメントや共有された数が多いと「人気の投稿」に表示されます。
興味深い投稿や、新たなユーザーとの出会いのきっかけになっていました。
しかし現在この「人気の投稿」機能不全に陥っています。
というのもAKB関係の人たちが参入してからというもの、ファンたちがこぞってコメントや共有をするために、「人気の投稿」が完全にAKB関係で埋め尽くされてしまうのです。
中身のない投稿ばかりなので、ファン以外には全くありがたくない状況です。
それらの対策として、
1.AKB関係のユーザーを全員ブロックする。
2.使用言語を日本語以外にする。
という対策がありました。
しかし、1の対策は人気の投稿がほぼ表示されなくなるという致命的な弱点があり、2の対策も国内ユーザーの投稿が表示されないという弱点があります。
そこでおすすめしたいのが『人気の投稿』というBOTです。
このBOTは人気の投稿のうち、AKB関係など常に上位に表示されるユーザー以外の投稿を、再共有してくれるものです。
このBOTをサークルに加えれば、AKBが参加する以前の「人気の投稿」に相当する投稿が、ストリーム上に表示されるようになります。
折りたたむことが出来ないことを除けば、 使い勝手は良好です。
本来であればGoogleに対応を求めたいところですが、当面はこれで行こうと思います。
2012年1月10日火曜日
FON2405E(SoftBankでもらえるFONルータ)で、任意のメールアドレスで登録する方法
現在この方法が使えなくなったようです。
また、既にこの方法で登録した人もLinusの身分を剥奪されたそうです。
SoftBankでスマホユーザーにただで配られていた無線LANルーター、FON2405E。
FONの無線LANルーターですので、自分のインターネット環境を開放する代わりに、世界中のFON APにタダで接続できるようになります。
……正確には出来ました。
しかし途中から制限が厳しくなってしまいました。
今は、登録できるメールアドレスはSoftBankのMMSのみ、接続できる機器はSoftBankのもののみとなっています。
しかしこちらによると、海外のサポートにお願いすると、任意のメールアドレスで登録できるとのこと。(FON日本法人は受け付けてない様子)
早速試してみました。
海外のサポートですので、やりとりは英語になります。
そこが敷居が高いですが、翻訳ソフトと辞書を駆使すれば、中学英語でなんとかなります。
まずFONのサイトで、登録したいアドレスで登録をしておきます。
そしてこちらにアクセス。
https://fon.zendesk.com/anonymous_requests/new?culture=en&locale=1
こちらでもログインしておきます。
そして投稿フォームに、登録できないことなどを書き込みます。
恥ずかしいですけど、送った英文を参考に載せておきます。
流用する際は、適宜自分の情報に置き換えてください。
題名
Please register me
↓ここから
Dear Fon Customer Support.
Hello.
I am an Alien now.
I got a new fon router.
So I want to register my router and become Linus.
But I can't see "RegisterAP" page and can't register my router on the website.
Please help me.
My account information.
My fon ID: ****@****
Member number: ******
Name: **** *****
Country: Japan
Address: *-*-* *****, ****-shi, *****-ken ***-****
My router information.
Status: online
WAN conect: enable
Ethernet: enable
WIFI: enable
Model: FON2405E
MAC: ************ /MKK
S/N: ************
Thank you for your help.
↑ここまで
FONルータの背面の写真も添付しておきました。
送信してから早くて数十分ほどで返事が来ます。
お返事も載せておきます。
↓ここから
Hello,
Thank you for contacting Fon Customer Support.
I am pleased to provide you with assistance.
The router has been assigned to the account ********@*********.
Don't forget you still have to register it.
As it has already been assigned to your account, you should get presented the registration form logging into 'MyFON' area at the Fon web site (www.fon.com).
If you would like anymore information, please feel free to contact me anytime.
I hope you found this useful. Have a great week.
Regards,
*******
Fon Customer Care
↑ここまで
意訳
「こんにちは。
FONカスタマーサポートに連絡してくれてありがとうございます。
あなたのお手伝いが出来てうれしいです。
あなたのルーターを ********@********* アカウントに割り当てました。
さらにあなたがそれを登録しなくてはならないことを忘れないでください。
ルーターは既にあなたのアカウントに割り当てられましたが、Fonのウェブサイト(www.fon.com)の「MyFON」にログインして登録フォームに記入しなくてはなりません。
もしより多くの情報が必要なら、いつでもお気軽に私に連絡をください。
あなたにとってこのサポートが有用であったことを願っています。良い週末を。
よろしくお願いします。
*******
Fon カスタマーケア」
とのことですので登録できるようになったので、まず
https://www.fon.com/ にアクセスし、ログイン。
すると
https://www.fon.com/jp/userzone/registerAP
にアクセス出来るようになるので、登録作業を進めます。
登録が終わると晴れてLinusになれます。
試しにFON_FREE_INTERNETに繋いでネットが使えることを確かめましょう。
確認が終わったら、忘れずにお礼も送りましょう。
こちらも参考までに。
↓ここから
Thank you for your response.
I registered my router successfully.
I checked my fon and confirm that I am a Linus now.
Thank you very much for your kindness.
↑ここまで
お役に立てれば幸いです。