2010年12月25日土曜日

今日は大掃除

今日は研究室の大掃除でした。
いつも掃除の時にいけないので今日こそは、と思い朝目覚めましたが、いつものように寝起きの気分は最悪。
のろのろとご飯を食べ、しばしぐったり。 
カフェイン剤を三袋とコーヒーを飲み、心の中で「真赤な誓い」を歌い続け、なんとか持ち直す。
「あまりにも大きな力の壁世界の闇
絶対負けるもんか 限界超えて!」
「何度ミスして落ち込んだとしても
あきらめちゃダメだ前を向こう」
ぐあああああ!

と、そうこうしているうちに出発しておかなければいけなかった時間は大幅にオーバー。
大掃除は遅刻してなんとか途中参加と相成りました。
みなさんごめんなさい。

普段しないところまでぞうきんがけモップがけ。
見た目にも少しすっきりした気がします。

自分の心もきれいさっぱり洗いたいですね!


2010年12月22日水曜日

アリのフォント

アリのHPに使うのにぴったりな フォントをS村君が見つけてきてくれました。

ANT PILEというフォントです。
アントルーム
というホームページからダウンロードできます。
一風変わった題字なんかにどうでしょうか。

oxygen 2.0 RC1 LeeDrOiD V2.3b日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

Android 2.3(Gingerbread)を搭載したOxygeN 2.0がRC版になっていたので試してみました。
一見すると1.0.3(Android 2.2.1)とあんまり変わってませんね。
リリースノートを見て各機能を試してみましたが、ちゃんと動いているようです。
ただまだRC版なので常用はせず、安定性に定評のあるLeeDrOiDにしました。
快調に動いています。

そういえば適用すると電池持ちが良くなるという噂のupdate_ril_prop_101010a.zipですが、これまで試したROMの中には相性が悪いものがあるらしく適用すると起動しなかったりする場合がありました。
試して起動しなかったときには報告したいと思います。
今回のROMはどちらも起動はしました。

いつものように自己責任でお願いします。

rapidshare.com/files/438554123/update-oxygen-2.0-RC1-signed-Japanesefont.zip


rapidshare.com/files/438557381/LeeDrOiD_V2.3b_A2SD_Japanesefont.zip

2010年12月15日水曜日

日本語フォントROM3本(DesireのカスタムROM)

 ReflexTSenseHD、LeeDrOiD、oxygenに新バージョンが出ていたのでいつものごとく上げておきます。

一瞬だけ使った感想。

ReflexTSenseHD
多機能、重い、不安定

 LeeDrOiD
とても安定

Oxygen
サイズも動作も軽い

いつものように自己責任でー。

http://rapidshare.com/files/437046085/ReflexTSenseHD_1.4.1_Sense_DHD_2.2_FRF91_A2SD__Japanesefont.zip

http://rapidshare.com/files/437076756/LeeDrOiD_V2.3_A2SD__Japanesefont.zip

http://rapidshare.com/files/437078264/update-oxygen-1.0.3-signed-Japanesefont.zip

blogger(Googleのブログサービス)をスマートホン向けの表示にする

スマートホンの普及に伴って、最近はブログの表示を狭い画面でも快適に見られるよう自動的に変換してくれるサービスが増えてきました。
しかしスマートホンの一方の雄であるAndroidの開発元のGoogleは、未だにそのようなサービスを提供していません。

しかしそれを解決してくれるサービスがありました。
こちらのブログ記事
BloggerにiPhone向けサイトを設置するBlogger Touch
を参考に
Blogger Touch
のサービスを利用をするとAndroidでもきちんと表示を変換してくれました。
なおBlogger Touchは登録管理にGoogleのアカウントを利用しており新たなアドレス登録を必要としません。
bloggerのブログサービスを利用していると言うことはすなわちGoogleのアカウントを持っていると言うことなので、面倒くさくなくていいですね!

なお、生成されたスマートホン向けのページは、別のURLとなり、Google検索でも別サイト扱いとなります。

2010年12月13日月曜日

blogger(Googleのブログサービス)でカウンターを使う方法

以前こちらぺーじ(http://copype.blogspot.com/2007/12/blog-post_13.html) を参考にさせていただきカウンターを設置しました。
しかししばらく使ってみて、どうもしっくりこない。
この方法だと、URLごとにカウントを管理しているので、記事別カウンターになってしまうんですね。
もちろんそれはそれで貴重な情報ではあるけれども、そういうのはアクセス解析に任せているので、カウンターはブログ全体の合計を表示して欲しい。

んで色々調べたのですが、外部のカウンターはURLごとに管理しているか、登録が必要なものがほとんどのよう(当たり前か
Google自体がカウンターのサービスをすればいいのに……と思っていたら、やってました。
bloogerの管理画面に入り、デザインのページに。
そこでカウンターを設置したいところで[ガジェットを追加]をクリック。
ブログの統計情報、というのを追加すればカウンターが設置されます。
選べるデザインは少なく、シンプルですが、十分です。

んで設置してみて驚いたのが、6000を既に超えていたこと。
そんなに行ってたのか。。。というかブログ設置当初から人知れず数えてくれていたのね(笑)

ReflexTSenseHD 1.3.1 日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

AuraxTを開発してるNeoPhyTeさんが公開しているHD系ROMです。
なぜか連絡先が自動同期されていませんでしたが、手動で同期すれば大丈夫でした。
いつものように自己責任で。

ReflexTSenseHD 1.3.1
MD5:9DC2A3F54F5EF50A2E5E46985AEE4C1F

2010年12月12日日曜日

AuraxTSense 8.1.4日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

怒濤のごとく更新されてついて行けませんw
まだ安定していないのかな。

日本語&絵文字フォント入りROMです。
いつものように自己責任で-。
AuraxTSense 8.1.4 Japanesefont 
MD5:A36A532D3339B67B2C0F7F573B4D9951

2010年12月9日木曜日

AuraxTSense 8.1.2 DeFroST 6.1日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

 AuraxTとDeFroSTに新しいバージョンが出ていたのでいつものように日本語&絵文字フォント入りROMを上げておきます。
初めてDeFroSTを焼いてみましたが、Sense系のROMより軽くていいですね。

いつものように自己責任でお願いします。


AuraxTSense 8.1.2
MD5:527ADEAF88886E462F632E725C069B28

DeFroST 6.1
MD5:95C09C3751D5DDAF4067BA21CECD3B6E


Office文書をPDFに

文書作成に欠かせないのがMS OfficeやOpen Officeなどのオフィススイート。
それぞれdocxやodtなど保存形式があります。
一方文書の最終保存形式としてはPDFがよく使われますよね。 

昔はできあがった文書ファイルをPDF化するにはAdobeに高いお金を払ってAcrobatを買う必要がありました。
しかしPDFは仕組みが公開されているのでフリーソフトがいろいろ出てきました。
よくあるのがプリンターとして登録されるソフト。
プリントするときにそれを選択するとPDFファイルとして出力されるようになります。

しかし最近では、オフィスソフトにPDF化機能が組み込まれるようになってきました。
MS Office 2007では追加アドインで利用できるようになります。
2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン
このアドインを入れると、名前をつけて保存のところにPDFで保存するメニューが追加されます。
2010では標準で対応しているようです。

OpenOfficeではMS Officeよりも早くからPDF化機能を標準で搭載していました。
[ファイル]から[PDFとしてエクスポート]を選ぶことでPDFに出来ます。


2010年12月7日火曜日

AuraxTSense 8.1.1 RCMixHD v014b日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

AuraxTとRCMixHDに新しいバージョンが出ていたのでいつものように日本語&絵文字フォント入りROMを上げておきます。
久しぶりにAuraxTを焼いてみましたが、HDのROMより軽くていいですね。
RCMixHDはまだチューニングがなされていないのか所々引っかかります。
OCしてみようかな。

いつものように自己責任でお願いします。

http://rapidshare.com/files/435462443/AuraxTSense_8.1.1_Official_OTA_2.2_FRF91_Japanesefont.zip
MD5:129AD838B863119BB6F711A2ACF257AA

http://rapidshare.com/files/435469929/RCMixHD_v014b_D2Ext_Japanesefont.zip
MD5:1E4946803C6CB088EBA277EB34E756CC

上野動物公園に行ってきました(というよりうさってきました)

日曜日に母と上野動物公園に行ってきました。
といっても見たのはほぼうさぎのみ!
ふれあい体験の時間に行ったらすごい人、人!
やっぱりうさぎさんは大人気です。
待つこと数十分。ようやく私たちの番に。
うおおおさわらせろー!と小さな子供たちに混じりうさぎさんを触りまくり。
写真を撮り、また触り、なでなでし、顔をうずめ、思う存分変態プレイを楽しみました。
しかし混雑しているためわずか5分で交代の時間です。

「もう一回並ぼうか」
言おうと思っていたことを先に母にいわれました。
もちろん同意してまた数十分待機。
うおおおおお!ちゅー!ちゅー!れろれろなめられたひゃっほーい!かぶってかまれたひゃっほーい!あひゃひゃひゃ!(以下自主規制

かわいい動物は数いれど、なぜうさぎにこだわるかといえば、一つにはその触り心地にあります。
すべすべのもっふもふなのです。
こんな触り心地のいい動物他には知りません。
そしてこれは草食動物ならではだと思うのですが臭くないのです。
鼻を押し付けて息を思い切り吸い込んでも、せいぜい干草のほのかな香りしかしません。
いつまでも抱っこしていたいですね~。
しかし抱っこできるところは限られています。
上野動物公園のふれあいでもだっこはできませんでした。
空いてる時ならできるのかしら?

うさぎを十分堪能し、さて次はというと
「うさぎ見にいこう」
うさぎの次はうさぎ。
当然です。
ふれあいで触った子達と別のうさぎがいるので当然なのです。
さわられておとなしくしているうさぎさんもいいですが、広場を元気にとびはねているうさぎもいいですね!
大きな子もいて迫力が! 大きい子を抱っこして顔を埋めたいです。
お腹が空いたのか、銀杏の葉っぱをもぐもぐ食べていました。

僕たちもお腹が空いたのでお昼に。
お昼も済み
「うさぎ見にいく?」
食欲の次はうさ欲。
またうさぎを見にいきました。
はぁ。。。やっぱりちょーかわいい。

「あそこでうさと写真撮れるよ」
来年はうさぎ年ということで、巨大うさぎパネルと一緒に写真を撮れる特設コーナーが。
年賀状用ということらしいです。
うさぎをパシャパシャ撮っていました。

「そろそろ帰ろうか?」
うさぎ以外の動物はほとんど見ていませんが、もう満足したので帰ることに。
一応通りすがりに他の動物も見ました。ゾウとか。

最後にうさグッズを買います。
「このうさはもううちにいる。このうさもいる。この干支記念の限定の子は初めて見る! よし買おう!」
母はというと
「この手袋とか孫にいい」
もちろんうさぎ柄。
それぞれにお土産を買い家路へ。

帰りによったアメ横で母がマグロを買わされていましたw
大トロをそんなに買ってどうするんだw

そんな一日でした。股関節痛い。

2010年12月2日木曜日

オンラインストレージSugarsyncが便利

Dropboxの対抗馬、SugarSyncが日本語版サービスに

オンラインストレージというとDropboxが有名ですが、個人的にはSugarsyncが気に入っています。
細かい設定や、様々なシチュエーションに応じた柔軟な設計が魅力です。

私が使い始めた頃(一年ほど前)にはPCは二台までという制約があり、それがネックになっていましたが、最近その制限も撤廃されたようです。

クライアントも日本語化できます。
Tools→Preferences→Language SettingでJapaneseを選び、FileからExitを選び終了させてから(右上の×ではだめ)再起動すると日本語になります。

興味がある方は
https://www.sugarsync.com/referral?rf=egwz5fasds8b0
こちらから登録すると、私とあなたに500MB余計にもらえます。

独占禁止法違反でなくとも独占なのは違いない(Yahoo! JapanとGoogleの提携)

ヤフー・Google提携問題、公取委「調査の結果問題ないが、引き続き注視」 情報窓口開設

公正取引委員会がYahoo! JapanとGoogleの提携について、今のところ問題ないとする見解を示したそうだ。
法律は専門ではないからよくわからないが、少なくとも文面上は法律に違反はしていないのだろう。

しかし、それで全く問題がないかといえばそうではない。
何が問題かといえば一つには消費者の選択肢が狭まることがある。
いかにキーワードを独自分析しようとも、同じ検索エンジンを用いればよく似た結果になる。
Yahoo!とGoogleの検索結果の違いから、両者を使い分けている人を実際に知っているが、そういった人は今回の提携で困るだろう。
また、Google八分と呼ばれる現象に見られるように、Googleの検索エンジンが常に無謬の存在であるとは限らない。
Googleの検索結果では上位に表示されないサイトが、他の検索エンジンでは表示されるということもある。
今はMicrosoftのbingがかろうじて踏みとどまってはいるが、検索エンジンがGoogle一色になれば、世の中のWebアクセスは全てGoogleが握ることになる。
そして現実にそんな状況が目の前にまで迫っている。

とはいえYahoo! Japanの立場もわからなくはない。
Yahoo本社が独自の検索エンジンYSTの開発をあきらめた以上、他社の検索エンジンを導入する必要がある。
となると現実的な選択肢はGoogleかbingということになる。
Yahoo本社ではbingを選んだわけだが、日本語サイトに限った場合、検索精度はやはりGoogleに分があるだろう。

思うに、Googleが優れすぎているのだろう。
コンピューターの他の分野では独占に近い状況が生まれても、対抗馬が育ったり、オープンな開発によって新たな選択肢が生まれてきたりしている。
OSにしろ、ブラウザにしろ、だ。
だけどGoogleは優れている上に、ユーザーを不愉快にさせることが少ない。
だから他の選択肢が育ちにくいのかもしれない。

こんな記事を書きながらも、私はGoogle漬けの生活を送っています。
Google便利だよ-。

RCMixHD v013日本語フォントROM(DesireのカスタムROM)

Desire HDのSenseをDesireに移植したROMであるRCMixHDがバージョンアップしました。
このバージョンからカメラにも対応したので試しに乗り換えてみました。
しばらく使ってみます。
せっかくですのでの日本語&絵文字フォント入りROM置いておきます。
いつものように自己責任で。

RCMixHD_v013_Japanesefont.zip

DesireにATOK for Androidをインストールする方法

待ちに待ったATOK for AndroidのTrial版が発表されましたが、なぜかDocomo限定。
Softbankから発売されているDesireではマーケットで検索しても出てきません。
悔しいのでインストールする方法を調べてみました。

1.Market Enablerを使う(要root)
rootが必要ですがたぶん一番スマート。
Market Enablerをインストールしset customで44010に値を変更。
これでマーケットでATOKが見つかるようになります。
ただし、これによってSoftbank製のアプリが出てこなくなるので、用が済んだら値を元(44020)に戻すといいと思います。

2.DocomoのSIMを挿す(要SIMロックフリー&DocomoのSIM)
マーケットはどこの通信会社のSIMかを見ているので、DocomoのSIMを挿していればATOKも出てくるらしい。
ただし国内で販売されているDesireはSIMロックがかかっているのでそのままではこの方法は使えません。

3.どうにかapkファイルを調達する(場合によってはグレー)
ATOKがインストールされたroot取得済み端末からapkファイルを抜き出すことが出来るらしいです。
一時この方法で取得されたapkファイルがアップローダーにアップされていたようです。(今は不明)
二台持ちの人はこの方法も使えるかも。


私は1の方法を使いました。
ATOKの賢い変換に感動です。
でもキャリア制限は止めて欲しいですね。